松戸でフレンチ・ランチが食べられる隠れた名店「ビストロ アンシャンテ」に行ってきました!
松戸駅西口から徒歩5分、流山街道沿いにあるビルの2階にある「ビストロ アンシャンテ」さん。2階なので気付かない人も多いようですが、ランチ時になると表に看板が出ているので、ずっと以前からチェックしていました。
「ランチメニュー1,000円セット」。お得感に引き寄せられます。
テーブル席は約20席。黒い木目調のテーブルと赤い皮の椅子が落ち着いた雰囲気。
ほとんどのランチメニューが1,000円!カップスープ、サラダ、コーヒーが付きます。お得感満載!
ランチといえばイタリアンのお店に行くことが多い私たち。「ビーフストロガノフ」と「本日の煮込み料理」は滅多に見ないメニュー。悩みます、悩みます…。
協議の末、3人で来ていたので3品をシェアすることに。
ビーフストロガノフ 1,000円
やっぱりコレは外せないでしょ~。椎茸やしめじ等のキノコ類がタップリ入っています。深いコクはマデラ酒が入っているからでしょう。美味しさ+ボリュームで早くも大満足♪
じゃがいものビシソワーズ
ランチメニューに付いてくるカップスープ。それがまた本格的な冷製スープ「じゃがいものビシソワーズ」でビックリ!
1,000円ランチでこんなに本格的なスープが味わえるなんて。本気です。マスターの本気度合いが伺えます。少しピリ辛なのはラー油が入っているからだそうです。
日替わりランチ 1,000円
本日の日替わりランチは、めかじきのソテーにトマトソースがかかっています。これも少しピリ辛でしっかりした味でした。めかじきは和風の照り焼き以外にも、こんなオシャレな食べ方があるのですね。さすがフレンチ。
右奥のココット皿に入っているのはラタトゥイユ。
「ん?甘いね?」
カボチャ、サツマイモ、豆類を入れて和風に仕上げてあります。フレンチに和が出てきて「お?」って感じです。
本日の煮込み料理 1,200円
この日の煮込み料理は豚ばらとトマトの煮込み。トロトロ煮込まれた豚ばらは頬が落ちそうです。
「あ。ココット皿の中身が違う。」
こちらのココット皿に入っているのはローズマリーポテト。これもホントに香ばしくて…。シェアにして良かった。まさか副菜が違うメニューとは。
柔らかくてトロトロ~♪♪♪♪
メインのめかじきや豚ばら煮込みはモチロンのこと、添えてある副菜やスープがとっても美味しい。メイン3、副菜2で合計5品をシェアできました。どのお皿も定番メニューにひと工夫してあるものばかり。フレンチにラー油や和風味を取り込むなど、マスターのオリジナリティが光っています。
ビストロ アンシャンテのマスター
マスターは松戸出身の方で、料理の説明の他にも、昔の松戸のことなど色んなお話をしてくださいました。そんな気さくなマスターが作るアンシャンテの料理は、マスターの色んな思いつきが反映された創作フレンチ。丁寧に作られる料理には、どの品も「お!」と手をとめる工夫がなされています。
コーヒーと手作りマドレーヌ
添えてある副菜が美味しいお店って二度得した気分になりませんか?しかもお値段は本当にリーズナブル。ここまで丁寧で美味しいフレンチ・ランチが1,000円程で味わえるのは「ビストロ アンシャンテ」さんしかないのでは?
宴会メニューは予算に合わせて相談できます。貸し切りパーティーではマジシャンも呼べるとか!そしてランチメニューはなんとテイクアウトも可。あらかじめ電話で注文しておくと良いそうです。ビックリするほど融通がきくのは松戸に密着するお店ならでは。女子会、飲み会、親睦会でも楽しそうですね(^^♪
まずは美味しいフレンチ・ランチをビストロ アンシャンテでお試しください!
まちレポ!ママさんレポーター募集中!
https://machisirube.com/reporter
SHOP INFORMATION
店名 | |
住所 | 松戸市本町25-5 第8玉屋ビル2F(マップ) |
電話番号 | 047-368-1031 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:30~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
この記事へのコメントはありません。