これからの私

今年の夏は慌ただしく過ぎて、7月1日に実は、Smile bell harmony は、3年目を迎えていたのだけれど、そんな記念日になにか想いを馳せる暇もありませんでした(;^ω^)

教室を経営することは、私には本当に大変なことで、生徒募集から、広告から、教室運営や経理。そして指導まで、1人で考えて動かなくてはならなくて。けっこうまだ記憶に残るぐらいまで、てんてこまいでしたね(笑)

深夜のポスティングから何から、広報はすべて一人でやっていました。夜中に壊れた階段から転落して、けがをして帰ったこともあったし。集客に苦しんで、泣きたくなったこともいっぱいありました。見かねた主人が、ポスティングを手伝ってくれたこともあったっけ。

今は、だいぶ慣れて、通常の業務は、なんとかこなせるようになったし。コロナ禍での教室運営も細々とですが、何とかなっています。これも理解ある生徒さんたちのおかげです(^^♪

Smile bell harmony (商標登録出願中)という名前は、自分で考えました。ハンドベルで、みんなで音楽を奏でる笑顔に満ちた場所にしたいなと思って、なんとなく。今まで、いろいろな体験会や、短期講座、演奏の活動をさせていただいてきていますが、これからはこの名前が、もっと重要な役割を果たしていくことになるのかな、と思っています。

きっと、これからの私の活動の軸になる。

3年目の私は、ハンドベルとともに、これからも自分の志にまっすぐ向かっていけるように、経営者としてちゃんとすること?が課題。それは私の活動を支えるために必ず身につけるべき要素、と自分に約束しました。

ハンドベルに関われることなら、どんな経験でも、収入なんか関係なく頑張れてしまう私。でもこんなブラック企業みたいな働き方は、長く続きませんね(笑)

ちゃんと、経営も視野に入れて動いていくことにしました。

良いものを提供するには、どんなことでも対価が必要です。幸い私の周りには、お金で動く人間はいません。私の想いに共感して動いてくれる。でも音楽を続けていくには、やっぱりお金が必要です。そのために、自分の活動を維持していくために、私は頑張ろうと思います(#^^#)

色々なことを思いつきや、勘で判断してしまう私。難しいことは苦手な私です。しかし、最近事業計画書とやらに取り組み、ビジョンを持って動くということに、ようやく3年目にして辿りついたんです。それが、作っていて意外に楽しかったのですよ。楽しい未来への計画書ですものね。苦手意識って、ほんと自分の思い込みですね!

ハンドベルとともに生きるために、こんなスキルも身につけていきたい私です。

Smile bell harmony。3年目。皆さまに支えられて今があります。演奏も今以上に、頑張っていきます!

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m